18.09.14
1年生 富山県看護学生交流会
9月6日(木)にアイザック小杉文化ホール ラポールで第25回 学生交流会が行われました。
このイベントは、県内の看護学生が一堂に会し交流を深める場として、富山県看護教育機関連絡協議会が企画をし、毎年この時期に開催しています。
今年は総勢約520人の看護学生が参加しました。
当校からは1年生35名が参加し、ステージ発表をしました。
ステージで発表した "看護学生あるある" の紹介には、観客席から「うんうん」と頷き共感する反応が見られました。また、「心の水分補給」と題して「キミの夢はボクの夢」の曲に合わせたパフォーマンスも盛り上がり、『心も身体もうるおうで賞』を頂きました。
学生たちは、この日のために夏休み中も集まって練習を重ねてきました。
学内外を問わず学生間の交流も深まり、充実した学生交流会になったことでしょう。
18.09.14
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 富山大会
18.09.14
公開講座~第2回ジュニアティーボール富山県大会~
18.08.28
第二回 体験入学
8月22日(火)第二回体験入学が行われました。
今回は午前と午後、合わせて26名の参加者がありました。
中には前回も参加してくださった方もいらっしゃいました。
暑い中、来てくださりありがとうございました。
杉原学科長からの学科概要説明、2年生からの学校紹介、専任教員からのナイチンゲールについてのミニ講義は、皆さん真剣な眼差しで聴いてくれました。
在校生(2年生)が主体となって行う演習は今回も盛りだくさんでした。
午前は新生児のケアとシミュレーターを使って心音や呼吸音聴取をしました。
午後は疑似体験で、特殊な体験スーツを身に付け高齢者と妊婦の体験をしました。
在校生による相談コーナーや教員による個別相談会では、希望者の方が熱心に質問をされていました。
◆新生児‥赤ちゃんのオムツを交換し、おそるおそる抱っこ
◆シミュレーター‥聴診器を使って聴いています
◆高齢者疑似体験‥上手く動けない、歩いてみよう
◆妊婦体験‥重たくてびっくり、なかなか大変
少し先ですが、次回は来年の3月26日(火)です。お待ちしております。
また、9月22日(土)は大福祭がありますので、ぜひ遊びに来てください。
18.08.10
3年生 最後の演習
18.08.10
看護のお仕事体験
今年度も富山県看護協会から委託を受け、小学生を対象に『看護普及推進事業~看護のお仕事体験~』を開催しました。
参加してくれたのは、東加積小学校をはじめ滑川市内の小学生3年生から6年生の11名です。
猛暑をものともせず、元気に足を運んでくれました。
まずは白衣に着替えて写真撮影!
この写真は、最後に授与するプチナース認定証に貼付されました。
緊張気味の皆さんでしたが、はにかみながらも聴診器を持って撮影に応じてくれました。
ミニ講義「ひとのからだと骨」では、教員の問いかけに答えたり、質問をしてくれました。
続いて実習室での演習です。
4つのグループに分かれて、『包帯法』、『手洗い』、『赤ちゃんの世話』、『からだの音』を順に行いました。
みなさん活き活きと目を輝かせて挑戦してくれ、私たち職員も嬉しくなりました。
お手伝いをしてくれたのは、2年生の皆さんでした。
最後に杉原学科長から『プチナース認定証』が授与されました。
参加してくれた皆さん、看護のお仕事体験は楽しかったでしょうか?
少しでも『看護のお仕事』に魅力を感じてくれたら嬉しく思います。
今回は暑い中、参加してくれてありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますが、体に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください。
9月22日(土)の学園祭もぜひ遊びに来てくださいね。
18.08.02
第1回 体験入学
7月24日(火)、第1回 体験入学を行いました。
看護学科では24名が参加してくださいました。
最初は『看護を学ぶとは』と題し、看護師になるまでの流れと、当校卒業生の看護師国家試験合格率や就職先について、学科長から話しました。
続く『学生生活紹介』では、2年生が学内行事について写真を用いて説明をしました。
また、教員による『ナイチンゲールについて』のミニ講義をしました。
皆さん終始真剣に聴講してくれました。
その後、実習室に移動してのミニ演習では、2年生が中心となり進めてくれました。
AEDを使った救急蘇生、シミュレーターでの心音・呼吸音の聴取、人体模型の組み立て、血圧測定を体験しました。
時折、笑い声が飛び交う和やかな場面も見られ、当校のアットホームな雰囲気も伝わったのではないでしょうか。
また、お昼の時間に設けた在校生による相談コーナーでは、熱心に質問する姿が見られました。
次回の第2回 体験入学は、8月21日(火)です。残念ながら今回参加できなかった方、もう一度参加してみたい方、皆様からのお申込みをお待ちしております。
詳しいスケジュールやお申込み方法は、体験入学のページをご覧ください。