25.03.14

実習病院説明会

3月7日に1~2年生を対象とした実習病院説明会を開催しました。

 

実習病院である富山労災病院、富山県リハビリテーション病院・こども支援センター、富山県済生会富山病院、富山県厚生連滑川病院、黒部市民病院、かみいち総合病院の6施設から担当者にお越しいただき、病院概要や福利厚生、看護体制、教育システムについてや実習指導看護師の紹介など、それぞれ説明していただきました。

 

学生たちは、今後の実習や就職のことを考え、一生懸命にメモを取りながら聞いていました。

 

 

その後、質問タイムを設けました。

学生が各自興味のある病院のブースへ赴き、担当者に個別に質問をするスタイルです。

 

「キャリアラダーについて教えてほしい」

「メンタルサポートについて教えてほしい」

「学生の時に勉強しておいたら良かったことはなんですか?」

「看護師として大事に思っていることはなんですか?」

 

など、各ブースでは様々な質問が飛び交い、担当者の皆さんは、どの質問にも丁寧に分かりやすく回答してくださっていました。担当者の中には当学科の卒業生もおり、学生と近い目線で回答してくれたようです。

 

 

 

学生の感想

  • 就職に向けて良い機会だった。
  • 病院の担当の方たちにわかりやすく説明をしてもらい、興味を持てた。
  • 全病院に質問したいくらいとてもいい時間だった。

 

感想からも分かるように、学生はとても有意義な時間を過ごせたようです。

ご協力いただいた実習病院の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました。